2025年3月に発売されるパナソニックの光美容器 ES-WP9B!

2023年に発売された旧モデルES-WP9Aとの違いは何?効果に違いはある?
購入時にどちらを選ぶか迷われる方も多いですよね。
この記事では、ES-WP9BとES-WP9Aの違いを比較し、それぞれどのような人におすすめなのかをお伝えしていきます!
新型と旧型の違いは4つです。
- ES-WP9Bはスピードモードが進化
- ES-WP9Bではスポットケア用アタッチメントが追加
- 消費電力の違い
- 本体デザインの違い
それぞれおすすめな人は…
- 新型ES-WP9B:短時間で細かい部分までしっかりケアをしたい人
- 旧型ES-WP9A:価格を重視したい人
本文ではより詳しい違いについてお伝えしていきますね!
\新型は全身ケアが7分で完了!忙しい方でも続けやすい/

\旧型は手に取りやすい価格で全身ケアが可能/

ES-WP9BとES-WP9Aの違いを比較
新型ES-WP9Bと旧型ES-WP9Aの違いは4つです!
- ES-WP9Bはスピードモードが進化
- ES-WP9Bではスポットケア用アタッチメントが追加
- 消費電力の違い
- 本体デザインの違い
それぞれ詳しく見ていきましょう。
ES-WP9Bはスピードモードが進化

新型ES-WP9Bでは、スピードモードが旧型ES-WP9Aと比較するとより速くなっています!
旧型では具体的な数字が記載されていないのですが、新型では、
- 照射間隔が0.5秒
- 全身7分のスピードケア
この2つが可能となっていますよ!

忙しい毎日の中でケアするのなら、なるべく時短できた方が嬉しいですよね♪
ボタンプッシュレス照射とスライド連続照射は旧型ES-WP9Aにも搭載されています。
ES-WP9Bではスポットケア用アタッチメントが追加
ES-WP9BとES-WP9Aでは、付属のアタッチメントにも違いがありました。
ES-WP9B | ES-WP9A | |
アタッチメントの種類 | ・ボディ/Vゾーン用 ・I、Oゾーン用 ・フェイス用 ・スポットケア用 | ・ボディ/Vゾーン用 ・I、Oゾーン用 ・フェイス用 |
ES-WP9Bでは、新たに「スポットケア用アタッチメント」が追加されました!
スポットケア用アタッチメントは、内径1cmで細かい部分にも当てやすい形となっています。
従来のアタッチメントでは当てにくかった指の関節や鼻下にも光をしっかり届けることができますね♪

細かい所までしっかりケアをしたい人にピッタリのアタッチメントです!
スムースエピはムダ毛ケアと同時に美肌ケアもできる光美容器なので、小鼻の毛穴をケアするのにも使いやすいアタッチメントですよ。
>>スポットケアを使っている様子や小鼻ケアの効果を写真で見てみる(楽天)
消費電力の違い
わずかにですが、消費電力にも違いがありました。
ES-WP9B | ES-WP9A | |
消費電力 | 約60W | 約75W |
新型の方が消費電力が少ないことがわかりました。

わずかな違いですが、長く使っていくものなので消費電力が抑えられた方が嬉しいですよね!
本体デザインの違い
新型と旧型でデザインが大きく変わっていました。
<新型ES-WP9B>

<旧型ES-WP9A>

ES-WP9Bは、旧型と比べて少しコンパクトになり重さも10gですが軽くなっています。

本体の形も新型の方が持ちやすく使いやすい印象ですね!
以上、ES-WP9BとES-WP9Aの違いをお伝えしました。
\ES-WP9Bは進化したスピードモードで時短ケアが可能/

\旧型ES-WP9Aは手に取りやすい価格が魅力/

ES-WP9BとES-WP9Aの比較表
ES-WP9BとES-WP9Aの違いを比較表にまとめました。
ES-WP9B(Amazon) | ES-WP9A(Amazon) | |
スピードモード | 旧型よりも時短ケアが可能 | ○ |
アタッチメントの種類 | ・ボディ/Vゾーン用 ・I、Oゾーン用 ・フェイス用 ・スポットケア用 | ・ボディ/Vゾーン用 ・I、Oゾーン用 ・フェイス用 |
ストロングライトシステム | ○ | ○ |
消費電力 | 約60W | 約75W |
使用できる部位 | ・腕や脚 ・ワキ ・手 ・お腹や胸 ・VIOゾーン ・顔(ひげ含む) | ・腕や脚 ・ワキ ・手 ・お腹や胸 ・VIOゾーン ・顔(ひげ含む) |
出力設定 | 5段階出力/2モード | 5段階出力/2モード |
本体サイズ | 幅4.6×奥行11.2×高さ22.3cm | 幅7.9×奥行5.6×高さ25.3cm |
重さ | 390g | 400g |
スピードモードとアタッチメント、本体サイズに違いがあることがわかりました!

照射パワーの強さや肌への効果に関しては、新型と旧型で変わりはありません。
価格は、新型の方が2万円ほど高くなっていました。(2025年2月現在)
価格は変動する可能性が高いので、現在の価格はこちらから確認してくださいね!
>>細かいケアもしやすい!新型ES-WP9Bの最安値を見てみる(楽天)
>>手に取りやすい価格!旧型ES-WP9Aの最安値を見てみる(楽天)
ES-WP9BとES-WP9Aの共通の機能や特徴
ES-WP9BとES-WP9Aの共通の機能や特徴をご紹介しますね。
ストロングライトシステムでハイパワーなケアができる

どちらのモデルも高反射の集光ミラーを搭載しているため、より強力なフラッシュ光を実現しています!
この技術により、肌への光エネルギーが効果的に届けられてムダ毛ケアや美肌効果がアップしますよ♪
1台で全身ケアが可能

顔から脚まで全身のケアが可能となっています。

照射階数は約30万回となっているので、家族やパートナーとシェアして使うとよりコスパも良いですよね♪
アプリでスケジュール管理

アプリを活用することで、部位ごとのお手入れ周期をしっかりと管理することができます!

ついケアを忘れがちになってしまう…という方にも心強いシステムですね。
\新型はスポットケア用アタッチメントで細かいケアが可能/

\旧型は手に取りやすい価格が魅力/

ES-WP9Bの口コミ評判
ES-WP9Bは発売から時間が経っていないため、まだ口コミが集まっていない状況です。
しかし、旧型と比べて
このようなメリットがあるので、今後人気商品になるのでは?と予測されますね!
\2年ぶりの新モデル!売り切れ前にチェック必須です/

ES-WP9Aの口コミ評判
ES-WP9Aの口コミ評判をご紹介しますね。
ES-WP9Aの悪い口コミ評判
ES-WP9Aの悪い口コミを探すと、重さに関する声が見つかりました。
ES-WP9Aの重さは400gとなっています。
家庭用光美容器の平均的な重さは300gとなってるので、たしかに少し重たいですね。
しかし、人によってはそこまで気にならない、使っているうちに慣れたという口コミも見つかりました!
少しでも軽い方がいい!という方は、新型ES-WP9Bの方が10gですが軽くなっているのでそちらを検討するのも良いかもしれませんね。
ES-WP9Aの良い口コミ評判
購入して満足されている方が多いようですね!

口コミを調べると男女両方から人気が高いことがわかりました♪
\★4.6の高評価!多くの人から選ばれているES-WP9Aを見てみる/

ES-WP9BとES-WP9Aはどっちがおすすめ?
ES-WP9BとES-WP9Aでは、それぞれどのような人におすすめなのかをお伝えしていきます!
ES-WP9Bがおすすめな人

- 短時間で効率的にムダ毛ケアをしたい人
- 細かい部分(指や小鼻の周り)までしっかりケアしたい人
- 新型の本体デザインに魅力を感じる人
ES-WP9Bは、進化したスピードモードやスポットケア用アタッチメントの追加によって旧型よりも使いやすくなっています!

忙しい人にとって、約7分で全身ケアができるのは魅力的ですよね♪
ムダ毛ケア・美肌ケアともに細かい部位までしっかりケアしたい人にもおすすめです!
\隙間時間でお手入れ完了!新型ES-WP9Bを見てみる/

ES-WP9Aがおすすめな人

- 基本的なムダ毛ケアができれば十分な人
- 価格をできるだけ抑えたい人
ES-WP9Aは、新型と比べても基本的なムダ毛ケアの性能に変わりはありません!
なので、より速くケアできるスピードモードやスポットケア用アタッチメントがなくても問題ない場合は旧型でも十分満足できるのでは?と感じました。
\手に取りやすい価格で全身ケアが可能!旧型ES-WP9Aを見てみる/

ES-WP9BとES-WP9Aの違いを比較!まとめ
以上、ES-WP9BとES-WP9Aの違いについてお伝えしました。
新型と旧型の違いは4つです!
- ES-WP9Bはスピードモードが進化
- ES-WP9Bではスポットケア用アタッチメントが追加
- 消費電力の違い
- 本体デザインの違い
照射のパワーや肌への効果に違いはありません。

新型の方がより速く細かいケアができるように進化していますね♪
自分に合ったモデルを選んで、快適なムダ毛ケアを始めていきましょう!
\新型は全身ケアが7分で完了!忙しい方でも続けやすい/

\旧型は手に取りやすい価格が魅力/
