メディキューブから発売されているブースタープロとミニ!

ミニはただサイズが小さいだけ?機能に違いはあるのかな?
購入時にどちらを選ぶか迷われる方も多いですよね。
この記事では、ブースタープロとミニの違いとそれぞれどのような人におすすめなのかをお伝えしていきます!
ブースタープロとミニの主な違いは3つありました。
- モードの違い
- 搭載されているLEDの違い
- サイズと本体カラー
それぞれおすすめな人は…
- ブースタープロ:幅広い肌悩みに対応できる美顔器がほしい人
- ブースタープロミニ:お手頃価格でシンプルケアができる美顔器がほしい人
本文ではより詳しい違いについて画像や表を使ってお伝えしていきますね!
▼ブースタープロは肌悩みに合わせて4つのモードからケアできる!

▼ミニはお手頃価格でチャレンジしやすいのが魅力!

ブースタープロとミニの違いを比較
ブースタープロとミニの主な違いは以下の3つです!
- モードの違い
- 搭載されているLEDの違い
- サイズと本体カラー
それぞれ詳しく見ていきましょう。
モードの違い

ブースタープロとミニではモードの数と種類に違いがありました!
ブースタープロ | ブースタープロミニ | |
モード数 | 全部で4つ | 全部で2つ |
モードの種類 | ・ブースターモード(肌つやケア) ・微細電流モード(引き締めケア) ・ダーマショットモード(輪郭弾力ケア) ・エアショットモード(毛穴弾力ケア) | ・レッドLEDモード(ニキビ跡や美白ケア) ・ブルーLEDモード(トラブル鎮静/皮脂調節) |

ブースタープロの方がモード数が多い分、あらゆる肌悩みに対応することができますね!
搭載されているLEDの違い
色によって肌への効果が異なるLEDの数にも違いがありました。
<ブースタープロは5色>
- ブルー:毛穴/皮脂
- オレンジ:ブライトニング
- グリーン:しわケア
- レッド:弾力ケア
- パープル:浸透力強化
<ブースタープロミニは2色>
- レッド:ニキビ跡や美白ケア
- ブルー:トラブル鎮静/皮脂ケア

色によって波長の深さが違うため肌への効果も変わってきますよ!
サイズと本体カラー
サイズと本体のカラーの違いは以下の通りです。
<ブースタープロ>

- サイズ:約18cm
- 直径:3.3cm
- カラー:ピンクとブラック
<ブースタープロミニ>

- サイズ:約15.5cm
- 直径:2.5cm
- カラー:ホワイトとピンク
ピンクは共通のカラーですが、ブースタープロはブラック、ミニはホワイトがありますよ♪

毎日使用する物なのでお気に入りのデザインのものを使いたいですよね!
以上、ブースタープロとミニの主な違いを3つお伝えしました。
▼幅広い肌悩みに対応!マルチ美顔器のブースタープロを見てみる

▼お手頃価格が魅力!手に取りやすいミニを見てみる

ブースタープロとミニの比較表
ブースタープロとミニの違いを比較表にまとめました。
ブースタープロ(楽天) | ブースタープロミニ(楽天) | |
搭載されているモード数 | 全部で4つ ・ブースターモード ・微細電流モード ・ダーマショットモード ・エアショットモード | 全部で2つ ・レッドLEDモード ・ブルーLEDモード |
LED | 5色のLED | 2色のLED |
本体サイズ | 約18cm | 約15.5cm |
カラー | ・ブラック ・ピンク | ・ホワイト ・ピンク |
ブースタープロとミニでは機能に大きな違いがあることがわかりました!

ブースタープロの方が高機能でマルチに使うことができて、ミニはシンプルケアという印象です!
価格に関しては、性能が高い分ブースタープロの方が高くなっています。
メディキューブではよくセールが実施されているので、最新価格や現在ギフト付きで販売しているかはこちらから確認してみてくださいね♪
ブースタープロの口コミ
ブースタープロの口コミをご紹介しますね。
<悪い口コミ>
悪い口コミを探すとEMSの刺激についての声が見つかりました。
一部の人には刺激が強く感じるようですね。
しかし、刺激の感じ方には個人差がありますし肌の状態によっても違ってきます。
ブースタープロ(ミニも)は各モードで1~5段階のレベル調整が可能です!
初めて使用する際は、最低レベルから始めて徐々に強度を上げていくと自分に合った強さで使用することができますね♪
<良い口コミ>
多機能でお値段以上の価値を感じる!と高評価ですよ♪

1台で6つの役割を果たしてくれるので満足度もバッチリですよね!
▼★4.4の高評価!10万台突破の大人気美顔器!

ブースタープロミニの口コミ
ブースターミニの口コミはこちらの記事で詳しくご紹介しています!
使い方やモードについても解説しているので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね♪
ブースタープロとミニはどっちがおすすめ?
ブースタープロとミニでは、それぞれどのような人におすすめなのかをお伝えしていきますね!
ブースタープロがおすすめな人

- 幅広い肌悩みに対応できる美顔器がほしい人
- 本格的な肌ケアを自宅で行いたい人
- ブラックのカラーに魅力を感じる人

4つのモードと5色のLEDでエステ級のケアができるのがブースタープロの魅力ですね♪
▼肌悩みに合わせてモードを選べる!ブースタープロの詳細を見てみる

ブースタープロミニがおすすめな人

- お手頃な価格から美顔器デビューしたい人
- 持ち運びに便利なコンパクトな美顔器を使いたい人

ブースタープロが気になるけどまずは気軽にチャレンジしてみたい!という人にピッタリですよ♪
▼シンプルケアでスキンケアに取り入れやすい!ミニの詳細を見てみる

ブースタープロとミニの違いを比較!まとめ
以上、ブースタープロとミニの違いについてお伝えしました。
主な違いは3つです!
- モードの違い
- 搭載されているLEDの違い
- サイズと本体カラー
機能性と価格どちらを重視するのか?という視点で決めると良いですね!
自分に合った美顔器を選んで早速スキンケアに取り入れていきましょう♪
▼幅広い肌悩みに対応!マルチ美顔器のブースタープロを見てみる

▼お手頃価格が魅力!手に取りやすいミニを見てみる